シナモンに含まれるクマリンの過剰摂取で肝障害を起こす可能性がある

シェアする

スポンサーリンク

シナモンには桂皮エキスという
毛細血管の修復効果がある成分が含まれてるので
肌や髪の健康などに注目されています。

しかし摂取量には注意しないといけません。

シナモンの独特な香りはクマリンという
愛らしい名前の香気成分によるものですが、

実はクマリンを過剰摂取すると
肝障害を起こす恐れがあると指摘されています。

指摘してるのはBfRというドイツの公的機関で
一生摂取し続けても症状が出ないという意味の
「1日の耐用許容量」は体重1kgあたり0.1mg。

例えば体重60kgの人の場合だと
1日に6mgまでということになります。

そこでシナモンにどれだけのクマリンが
含まれてるかが問題になるのですが、
それはシナモンの種類により異なります。

シナモンは熱帯に生息する
クスノキ科の常緑樹の樹皮から採れますが
原料となる植物は大きく2種類にわかれます。

「セイロンシナモン」と「カシア」があり、
前者の方が高級で香りが上品といわれてます。

そしてセイロンシナモンには約13ppm、
カシアには約3200ppmの
クマリンが含まれているといいます。

また、サプリメントには約2600ppm、
シナモンを使用したお菓子には20ppmが
含まれてるとのこと。(平均)

ppmとは1kgあたりのmg数を表す単位ですので、
それぞれ1gに換算しますと、

セイロンシナモンには0.013mg、
カシアには3.2mg、
サプリメントには2.6mg、
お菓子類には0.02mgの
クマリンが含まれてることになります。

通常の食事で過剰摂取になることはまずないですが
サプリメントだとその危険性があるので
摂取量は十分注意してほしいと思います。

ちなみに資生堂の研究によると
毛細血管の回復効果に必要な量は
1日0.6g(600mg)で十分だそうなので
多くてもその量に留めておきましょう。

シナモンを育毛対策に取り入れてみたい場合は
now社のサプリメントあたりがいいと思います。

1錠あたりちょうど600mgですし
クマリンの含有量が少ないセイロンシナモンを
使用してるので安全性も高いと思われます。

シナモンの効果についてはこちら