内臓や血液の調子を整える黒ごま|育毛や白髪対策にも効果的です

シェアする

スポンサーリンク

身近な食材のひとつであるゴマは
栄養価が非常に優れた食品です。

卵や松の実と同じく完全栄養食と
いっていいのではないかと思うほどです。

タンパク質・良質な脂肪(不飽和脂肪酸)
ビタミン類・18種類のアミノ酸・鉄分
カルシウム・亜鉛・マグネシウムなどなど

あと抗酸化物質をたくさん含んでいます。

それを総称してリグナンといいますが
有名なセサミンはそのうちのひとつです。

ちなみにゴマはいろんな種類がありますが
ほとんど栄養価に差はありません。

よって白ゴマでも黒ゴマでもいいのですが
黒ごまの皮にはポリフェノールが含まれてる違いがあるので
どちらかというと黒ごまの方がオススメです。

効能も老化の予防や美肌効果

脂肪分解を促進することでのダイエット効果

余分なコレステロールの除去による
脳梗塞などの血管のつまりを予防

軽い便秘の解消・冷え性の予防

そして肝臓・腎臓・筋肉・骨を強くしたり
視力や聴力にもいいといわれています。

これはもうアレルギーや嫌いな人を除いて
摂らない理由はないですね!

肝臓や腎臓の健康を維持することは
血液が綺麗な状態を保てるということ、
すなわち健康な髪に直結することになります。

髪だけでなくひげのツヤをだしたり
白髪を黒くする効果もあるといわれてます。

それに亜鉛の含有量も高いです。

100g中約7.7mgという含有量は
陸の牡蠣(かき)といわれる松の実より高い数値です。

亜鉛はAGAの原因である男性ホルモン(DHT)を
減少させたり髪を形作るシスチンの結合などに関わる
非常に重要なミネラルのひとつです。

ただ脂肪分が多いので1日に大さじ1杯分くらいに
しておいたほうがいいですね。

そしてそのまま食べても殻が固いせいもあり
栄養の吸収率が悪いので擂(す)ったり
調理して食べたほうがいいですね。

スポンサーリンク

シェアする