IGF-1を減らす生活習慣|ほとんどは自力でなんとかなる

シェアする

スポンサーリンク

髪の成長はもちろん体全体の健康に必須な
成長因子のひとつ・IGF-1(インスリン様成長因子)

日頃からIGF-1を増やす食生活を心がけることが大事ですが
それと同じくらい重要なのが減らす行動を取らないことです。

いいことを増やしても悪いこともやっていると
効果を相殺してしまっています。

ということで今回はIGF-1を減らす行動を
わかりやすいよう表にまとめてみました。

IGF-1を減らす生活習慣
行動 説明
食べすぎ(早食い) 食べ過ぎると当然太りますが
それは脂肪細胞が増えることを意味します

脂肪細胞が増えすぎると
IGF-1を減らす物質が発生します

また、咀嚼(噛む)回数が少ないと
唾液の分泌量が下がり知覚神経を刺激する
シアル酸の量も減ってしまいます

塩分の摂りすぎ 塩分も知覚神経を刺激するのですが
とり過ぎるとその作用が強すぎて
IGF-1の前駆物質CGRPが枯渇します

そして知覚神経自体も減ってしまいます

あくまで刺激は「程よく」が原則です

糖分の摂りすぎ 糖分は知覚神経の働きを鈍くさせ
満腹感や喉の腫れなどの不快感を
軽減する効果があります

しかし摂りすぎると
神経の働きが必要以上に鈍くなり
IGF-1を減らすことに繋がります

運動不足 運動も体に様々な刺激を与えるものなので
軽いことでもIGF-1が増えます

あとAGAの原因物質DHTは汗からも排出されるので
運動の放棄は髪の放棄といってもいいのです

体を冷やす 人間は体温が少しでも下がると活動が鈍ったり
ガン細胞が発生しやすくなってしまいます

体が冷えると知覚神経が鈍くなるので
IGF-1の減少がそのリスクを
あげてる可能性があります

普段から冷たいものをよく食べていたり
部屋の設定温度を必要以上に
下げてる方は要注意

紫外線を極端に避ける 人間は紫外線を浴びると活性型ビタミンDが作られ
それが知覚神経を刺激してくれます

肌に悪いからといって避けすぎていると
髪にも健康にもよくありません

他にもお酒の飲みすぎ(大酒)や喫煙
夜更かしもIGF-1を減らす要因と言われています。

大酒は肝臓に負担をかけ
様々な栄養素を大量に消費してしまい、
喫煙はストレスをため細胞を傷つけます。

夜更かしは睡眠時間が減ることで
成長ホルモンの分泌量が低下します。

詳しいメカニズムは不明ながらも
それらのようなことが重なり
結果的にIGF-1を減らしているのかもしれません。

挙げてみると地味に数が多いですが
どれも自分の意思で改善できるものばかりです。

毎日の地道な行動が体を健康にし
髪を増やすことになることを改めて肝に銘じましょう!

IGF-1を増やす食品・行動一覧

スポンサーリンク

シェアする