ロイシンを多く含む食品はイソロイシンとほぼ共通している

シェアする

スポンサーリンク

・ロイシンが多い食べ物は動物性食品

ロイシンもイソロイシンと同じく
髪を構成する一要素に過ぎないものであり、
それをたくさん摂ったからって
育毛に繋がる単純なことにはなりません。

それらを多く含む食品を毎日食べれたとしても
男性ホルモンの影響や精神面の問題、
食べ物に含まれる毒なども考慮しないといけません。

そしてロイシンを多く含む食品を調べると
イソロイシンとほとんど共通しているので
紹介するまでもないのですが
流れ的に一応少しだけ触れていきたいと思います。

参考までにイソロイシンと比較して紹介します。

ロイシンとイソロイシンを多く含む食品との一例
(100gあたり。単位は共にmg)

食品名 ロイシン イソロイシン
カゼイン 8400 4900
鰹節 5900 3500
粉末小麦 5400 3000
高野豆腐 4500 2700
干し湯葉 4500 2600
白鮭の筋子 2900 1900
脱脂粉乳 3300 1800
きな粉 3000 1700
甘海苔 2800 1600
ナチュラルチーズ(チェダー) 2500 1400
生の鱈子 2200 1300
小豆 2300 1300
プロセスチーズ 2300 1200
鶏肉(むね) 1900 1200
豚(ゼラチン) 2900 1200
クロマグロの赤身 2000 1200
豚ロース 1800 1000

参考:wholefoodcatalog.com

ロイシンを多く含む食品はイソロイシンと同じく動物性食品が主体

このようにほとんど多い食品の上位は共通していて、
他の食品もだいたい同じような感じになっています。

・注意点もイソロイシンと共通

ここで考えてほしいのはロイシンがイソロイシンより
多いとか少ないとかではなく、質の良し悪しについてです。

その点もイソロイシンの記事でも触れた通りですが、
いまや動物性食品の質は地に落ちたような状態になっており、
健康食品とは言い難いものになってしまっています。

狭いゲージや畜舎に閉じ込められ遺伝子組み換え作物、
得体の知れない肉骨粉を餌として与えられ、
病気を防ぐために抗生物質をじゃんじゃか打たれ、
成長促進剤も使われる始末です。

昔から魚介類も健康食の代表格みたいなものでしたが、
養殖が盛んになると畜産と同じような構図となってます。

カゼインは牛乳のことを指しますが、
一番多いからといってそれを飲むことはおすすめできません。

牛乳は人間に合わない飲み物だということは常識だからです。

それらの問題を考えずして健康にいいとか
髪にいいとかは言ってられないと思うのですが、
そういう視点で髪のいい食べ物を紹介されることはほぼ0です。

サプリメントも部分的にはメリットはあるものの
やはり自然のものを食べることに越したことはないので
なるべく質のいい食べ物を追求してほしいと思います。

⇒ロイシンと育毛についての考察

⇒イソロイシンを多く含む食品

⇒イソロイシンと育毛の関係について