実は女性も男性型脱毛症が最も多い薄毛原因だった

シェアする

スポンサーリンク

男性型脱毛症という名前から女性はかからないと
思う方もいらっしゃると思いますがそれは違います。

実はいくつかある女性の薄毛原因のうち
最も多いものが男性型脱毛症なのです。

厳密に女性の場合は女性男性型脱毛症(FAGA)といいます。
(Female Androgenetic Alopecia)

ではなぜ女性もAGAになってしまうのかというと、
女性にも男性ホルモンがあるからです。

量は男性の10分の1以下とかなり少ないですが、
更年期やストレスなどで女性ホルモンが
減少することで「相対的に」男性ホルモンが
増えることから発症すると考えられています。

男性ホルモンの量ではなく割合が増えるってことですね。
しかし女性の場合は男性と違い必ず頭頂部から薄くなり、
生え際は後退しない特徴があります。

そして男性のように極端に薄くならず
ゆっくりまばらに薄くなっていきます。

この理由はまだ解明されていませんが
髪を守る効果がある女性ホルモンの量が多いことと
男性ホルモンの還元酵素が関係してるように思えます。

還元酵素について少しおさらいすると、
男性ホルモンのテストステロンが
5α-リダクターゼという酵素と結びつくことで
DHTという薄毛を強力に助長するホルモンが生まれます。

その酵素にはI型とII型が存在し、
II型の方がより強力なDHTを生み出します。
(I型は男女共に全身の毛包の毛乳頭細胞に存在しています)

プロペシアはII型の還元酵素を阻害する働きがあるのですが、
女性には効き目がでないのです。

そのことから女性の場合は強力なDHTが生まれないか、
生まれづらいことが推察でき極端な脱毛は起こらないと
考えられるというわけです。