果物に含まれる食物繊維量の一覧表|全体的に少ないのが特徴

シェアする

スポンサーリンク

今回は果物に含まれる食物繊維量を一覧にして紹介します。

果物はビタミン類や酵素など体に良い成分も多く含有していて
健康維持に欠かせないものとよく言われています。

日常生活でもお世話になることが多いと思うので、
ひとつの参考にして頂ければと思います。

果物類に含まれる食物繊維量の一覧表(100gあたり 単位:グラム)
(状態がないのは「生」とします)

果物名 水溶性 不溶性 総量
干し柿(ほしがき) 1.3 12.7 14
棗(なつめ:乾燥) 2.7 9.8 12.5
無花果(いちじく:乾燥) 3.3 7.6 10.9
酢橘(すだち)の果皮 2.8 7.3 10.1
杏(あんず:乾) 4.3 5.5 9.8
かりん 0.9 8.9
プルーン(乾燥) 3.4 3.8 7.2
棗椰子(なつめやし:乾燥) 1.5 5.5
実芭蕉or甘蕉(ばなな:乾燥)
柚子(ゆず)の果皮 3.3 3.6 6.9
アボカド 1.7 3.6 5.3
グァバ 0.7 4.4 5.1
マルメロ 0.7 4.4 5.1
檸檬(レモン:全果) 2.9 4.9
ラズベリー 0.7 4.7
金柑(きんかん:全果) 2.3 2.3 4.6
ブルーベリージャム 0.5 3.8 4.3
干葡萄(ほしぶどう) 1.2 2.9 4.1
スタッフドオリーブのピクルス 0.8 2.9 3.7
梅干し(塩漬) 1.4 2.2 3.6
梅漬 1.2 2.2 3.4
グリーンオリーブのピクルス 0.2 3.1 3.3
アテモヤ 0.7 2.6 3.3
ブルーベリー 0.5 2.8 3.3
ホワイトサポテ 1.8 1.3 3.1
木通(あけび)の果皮 1.4 1.7 3.1
渋抜き柿(しぶぬきがき) 0.5 2.3 2.8
龍眼or竜眼(りゅうがん:乾燥) 1.8 2.8
梅漬け 1.1 1.6 2.7
文旦(ぶんたん:別名は朱欒:ざぼん) 1.3 1.4 2.7
角苦瓜(つのにがうり:別名はキワノ) 0.6 2.6
0.9 1.6 2.5
ライプオリーブのピクルス 0.4 2.1 2.5
キウイフルーツ 0.7 1.8 2.5
グズベリー 0.7 1.8 2.5
梅干し(調味漬) 1.3 1.2 2.5
チェリモヤ 0.8 1.4 2.2
完熟パパイア 0.7 1.5 2.2
未熟パパイア 0.4 1.8 2.2
ハスカップ 0.6 1.5 2.1
日向夏(ひゅうがなつ) 1.1 2.1
ドリアン 0.7 1.4 2.1
茱萸or胡頽子(ぐみ) 0.2 1.8
アセロラ 0.8 1.1 1.9
ドラゴンフルーツ(別名はピタヤ) 0.3 1.6 1.9
無花果 0.7 1.2 1.9
プルーン 0.9 1.9
西洋梨 0.7 1.2 1.9
五歛子(ごれんし) 0.4 1.4 1.8
ネクタリン 0.7 1.7
杏(あんず) 0.6 1.6
枇杷(ひわ) 0.4 1.2 1.6
日本李(すもも) 0.4 1.2 1.6
甘柿 0.2 1.4 1.6
パイナップル 0.1 1.4 1.5
八朔(はっさく:砂じょう) 0.2 1.3 1.5
葡萄(ぶどう)ジャム 0.5 1.5
林檎 0.3 1.2 1.5
中国梨 0.3 1.1 1.4
苺(いちご) 0.5 0.9 1.4
アメリカ産サクランボ 0.6 0.8 1.4
マンゴスチン 0.5 0.9 1.4
桃の缶詰(果肉) 0.5 0.9 1.4
梅びしお 0.5 0.8 1.3
パイナップル(砂糖漬) 1.3 1.3
バレンシアオレンジのマーマレード(低糖度) 0.9 0.4 1.3
苺(いちご)ジャム(高糖度) 0.7 0.6 1.3
マンゴー 0.6 0.7 1.3
0.6 0.7 1.3
国産さくらんぼ 0.1 1.1 1.2
夏蜜柑(なつみかん) 0.4 0.8 1.2
杏(あんず)ジャム(低糖度) 0.9 0.3 1.2
無花果(いちじく)の缶詰 0.6 0.6 1.2
木通(あけび)の果肉 0.6 0.5 1.1

果物は食物繊維以外にも栄養価が豊富であり糖分も多いため食べ過ぎには注意

果物名 水溶性 不溶性 総量
苺(いちご)ジャム(低糖度) 0.7 0.4 1.1
伊予柑(いよかん:砂じょう) 0.5 0.6 1.1
バナナ 0.1 1.1
山桃(やまもも) 0.3 0.8 1.1
さくらんぼの缶詰 0.6 0.4
ネーブル(砂じょう) 0.4 0.6
椪柑(ぽんかん:砂じょう) 0.4 0.6
真桑瓜(まくわうり) 0.4 0.6
蜜柑(みかん:じょうのう) 0.5 0.5
西洋梨の缶詰 0.4 0.6
ライチー 0.4 0.5 0.9
オロブランコ(砂じょう) 0.3 0.6 0.9
三宝柑(さんぼうかん:砂じょう) 0.3 0.6 0.9
文旦(ぶんたん:砂じょう) 0.3 0.6 0.9
日本梨 0.2 0.7 0.9
杏(あんず)の缶詰 0.4 0.4 0.8
グァバのネクター(果実飲料:20%) 0.2 0.6 0.8
タンゼロ(砂じょう) 0.3 0.5 0.8
バレンシアオレンジ(砂じょう) 0.3 0.5 0.8
林檎(りんご)ジャム 0.5 0.3 0.8
杏(あんず)ジャム(高糖度) 0.5 0.2 0.7
バレンシアオレンジのマーマレード(高糖度) 0.5 0.2 0.7
日向夏(ひゅうがなつ:砂じょう) 0.3 0.4 0.7
蜜柑(みかん:じょうのう:早生) 0.3 0.4 0.7
日本梨の缶詰 0.1 0.6 0.7
グレープフルーツの缶詰 0.4 0.2 0.6
グレープフルーツ(砂じょう) 0.2 0.4 0.6
枇杷(びわ)の缶詰 0.3 0.3 0.6
タンゴール(砂じょう) 0.3 0.2 0.5
夏蜜柑(なつみかん)の缶詰 0.3 0.2 0.5
パイナップルの缶詰 0.5 0.5
葡萄(ぶどう) 0.2 0.3 0.5
蜜柑(みかん)の缶詰(果肉) 0.2 0.3 0.5
温室メロン 0.2 0.3 0.5
路地メロン 0.2 0.3 0.5
蜜柑(みかん:砂じょう:早生) 0.2 0.2 0.4
蜜柑(みかん:普通) 0.2 0.2 0.4
桃のネクター(果実飲料:30%) 0.2 0.2 0.4
柚子(ゆず)の果汁 0.3 0.1 0.4
林檎(りんご)缶詰 0.2 0.2 0.4
西瓜 0.1 0.2 0.3
バレンシアオレンジのストレートジュース 0.2 0.1 0.3
シイクワシャーの果汁 0.3 0.3
桃の缶詰の液汁 0.3 0.3
アセロラ(果実飲料:10%) 0.1 0.1 0.2
グァバ(果実飲料:10%) 0.2 0.2
グレープフルーツの濃縮還元ジュース 0.2 0.2
ココナッツミルク 0.2 0.2
バレンシアオレンジの濃縮還元ジュース 0.2 0.2
葡萄(ぶどう:缶詰) 0.2 0.2
ライム(果汁) 0.2 0.2
梅(果実飲料:20%) 0.1 0.1
香母酢(かぼす:果汁) 0.1 0.1
グレープフルーツ(果実飲料:50%) 0.1 0.1
グレープフルーツのストレートジュース 0.1 0.1
酢橘(すだち:果汁) 0.1 0.1
バレンシアオレンジ(果実飲料:50%) 0.1 0.1
葡萄(ぶどう:果実飲料:70%) 0.1 0.1
葡萄(ぶどう:ストレートジュース) 0.1 0.1
葡萄(ぶどう:濃縮還元ジュース) 0.1 0.1
蜜柑(みかん:果実飲料:50%) 0.1 0.1

果物の全体的な特徴としては、
食物繊維量はそこまで高くないということです。

そして糖分が割りと多く含まれてる食品になりますので、
いくら健康的な評価が高いと言われていても
食べ過ぎは良くないことはやはり同じです。

例えばバナナはカロリーが低くダイエットの手法にもなるほど
高評価を得ている果物ですが血糖値の上がりやすさを示す
GI値が地味に高い(55~65)ので1日1本が妥当です。

スポンサーリンク

シェアする